越えてきた北鎌尾根。稜線は浮石が多いため、落石に気を付けながら登ります。
北鎌尾根は1ルートだけではなく、同じ岩稜を巻いたり、直登したりと数ルートとれる場所もあるので、自分の下に登山者が歩いている事もあるからです。